高速新料金、6月実施困難に=国会審議経ての修正に含み−前原国交相(時事通信)

 前原誠司国土交通相は22日、政府・民主党首脳会議で一度は見直しが合意された高速道路の新たな料金制度案について、「現時点では見直さない」との考えを強調した。ただ、関連法案をめぐる今後の国会審議を踏まえた修正には含みも残した。新料金は実質値上げの側面が大きいため、利用者からは反発が収まらず、関連法案も委員会審議のめどが立っていない状況。前原国交相が目指す6月中の新料金実施は難しくなってきた。 

【関連ニュース】
【動画】東日本高速道路 道路管制センター
【特集】迷走!普天間移設〜5月中の決着は?〜
【Off Time】街ある記-富山県魚津
増税なしでデフレ脱却、財政再建は可能〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜

3地震同時発生、想定死者・静岡で8100人(読売新聞)
猿橋賞に高橋奈良先端大教授=体形成の仕組みで先駆的研究(時事通信)
<FIS脱税>被告、額で一部争う姿勢 名古屋地裁で初公判(毎日新聞)
26日に大関魁皇への顕彰式(産経新聞)
<米国>キャンベル次官補訪日へ 普天間移設など協議(毎日新聞)

雑記帳 ホルモンうどんに韓国記者舌鼓 岡山・津山(毎日新聞)

 岡山県津山市の新しい名物「津山ホルモンうどん」の取材に20日、韓国の旅行雑誌が訪れた。アジアから観光客を呼び込もうと県が初めて招いた。

 ホルモンうどんは昨年のB級グルメの全国大会「B−1グランプリ」で3位入賞。記者は市内の名店に案内され、牛のホルモンとうどんを鉄板で豪快に炒め、たれで味付けする調理法を間近に見た。

 試食した記者は「韓国にもない食べ方。おいしい」と満足気な表情。「まちおこしの切り札」と意気込む市民の熱意に、牛肉料理の豊富な国の記者からはA級の評価?【井上元宏】

【関連ニュース】
B級グルメフェスタ:ご当地グルメ一堂に 6万5000人にぎわう−−津山 /岡山

食ってみた「1万円ラーメン」! ついに明かされたそのスープの秘密(産経新聞)
ライター規制で子供対策=5月中にも安全基準策定−不便さ、敬遠の懸念も・経産省(時事通信)
【十字路】静岡で新茶初取引(産経新聞)
野生種との間で初のふ化=放鳥コウノトリ−兵庫・豊岡(時事通信)
<村本さん死亡>遺体が帰国(毎日新聞)

女性遺体 福岡のふ頭付近で胴体発見 諸賀さんか(毎日新聞)

 14日午前8時45分ごろ、福岡市中央区那の津3の須崎ふ頭付近で、近くにいた男性作業員から「人の胴体部分が浮いている」と福岡県警博多臨港署に通報があった。県警が調べたところ、海中に腹部から首付近までの人の遺体が漂流しているのが確認された。体形から女性とみられる。

 同市西区の能古島と同市中央区の福岡競艇場では3月以降、同市博多区堅粕の会社員、諸賀(もろが)礼子さん(32)の切断された下腹部と両腕が相次いで見つかっており、県警は遺体が諸賀さんの胴体部分の可能性があるとみて、身元の特定を急いでいる。

【関連ニュース】
切断両腕:諸賀さんと断定 福岡県警
遺体両腕:海上の袋から発見 被害者の諸賀さんか 福岡
女性遺体:切断され下腹部のみ 福岡・能古島の海岸付近
能古島切断遺体:尻に複数のあざ 他の部位を捜索
福岡・能古島の女性遺体:競艇場の両腕は諸賀さんと断定−−県警

走行中の後席、7歳男児が窓に首挟まれ意識不明(読売新聞)
「子ども手当」はビジネスチャンス 「将来の学資積み立て」−教育にニーズあり(産経新聞)
愛知5人殺傷 強い怒り、メッタ刺し 1人に17カ所も(毎日新聞)
<薬師寺>映画「春との旅」奉納される(毎日新聞)
【from Editor】ブロガーからのエール(産経新聞)

厚労省再生元年の原動力に―長妻大臣が新採職員に訓示(医療介護CBニュース)

 長妻昭厚生労働相は4月1日、新規採用職員入省式で、「政権交代後初の採用。厚生労働省再生元年の原動力になっていただきたい」と、約100人の新職員に訓示した。

 長妻厚労相は、同省再生のため組織力の強化に取り組み、「国民に奉仕する役所に生まれ変わらせる」との決意を示した。その上で、一番重要なことは「現状把握能力」と強調。「現状を正確に把握していないと、どんなに立派なビジョンの政策も的外れな政策になりかねない」と述べた。
 また、現状を把握する上で障害となるのは「おごり」と指摘。「『おごり』は事実を見る目を曇らせ、批判を聞く耳をふさぎ、全体像を正しく想像する思考を鈍らせる」とし、省全体から「おごり」の一掃に取り組む考えを示した。

 さらに、厚労省には新しい政策を分かりやすく説明する能力や、政策の効果や影響を検証する能力などが不足しているとの認識を示し、「これらの能力に注力して仕事をしてほしい」と呼び掛けた。


【関連記事】
「組織改革本番の年に」―長妻厚労相
「今は介護を立て直す大きなチャンス」−長妻厚労相が「介護の日」に
「コンクリートから人へ」で医療費抑制を転換―鳩山首相が所信表明
長妻厚労相、「まず現状把握」
「マニフェストの熟読を」―長妻厚労相が訓示

<桜開花予想>寒暖差大きく、担当者泣かせ…参入民間3機関(毎日新聞)
鉄工会社従業員、死体遺棄で逮捕=社長殺害もほのめかす−福岡県警(時事通信)
住宅支援機構が認可額を上回る債券を発行(産経新聞)
<大丸東京店>12階の店から煙 客ら300人が一時避難(毎日新聞)
政府案、筋道通らぬ=普天間移設で官房長官に−沖縄知事(時事通信)

SS、ベスーン容疑者を傷害などの容疑で追送検(産経新聞)

 環境保護を標榜する米団体「シー・シェパード(SS)」のメンバーが日本の調査捕鯨団の監視船「第2昭南丸」に不法侵入した事件で、東京海上保安部は1日、SS抗議船「アディ・ギル号」元船長、ピーター・ジェームス・ベスーン容疑者(44)=ニュージーランド国籍、艦船侵入容疑で逮捕=を傷害と威力業務妨害、銃刀法違反の容疑で東京地検に追送検した。先月12日の東京港での艦船侵入容疑での逮捕から約3週間を経て、SSが日本の調査捕鯨団に繰り返してきた一連の妨害行為自体の立件にこぎつけた。

 東京海上保安部によると、追送検容疑は、2月11日、南極海で航行中の第2昭南丸に向かって酪酸入りのガラス瓶を発射、酪酸を飛び散らせて異臭を拡散させるなどして業務を妨害するとともに、甲板上にいた乗組員にけがを負わせた疑い。

 また、東京海上保安部は同日、ベスーン容疑者が第2昭南丸でブーツの中に刃渡り約20センチのナイフ1本を隠し持っていたとして、銃刀法違反(所持)容疑でも東京地検に追送検した。

【関連記事】
「最後まで戦え」とSS・ベスーン容疑者の父
日本船侵入を他のSSメンバーが手助け 共犯の疑いで捜査
【国際情勢分析】船長逮捕に揺れるニュージーランド
「船長を逮捕するため侵入した」、SSのベスーン容疑者が供述
「日本の法的プロセスに介入できない」NZ首相 シー・シェパード逮捕
「けむりの行方は? 受動喫煙論争」

若林氏辞職 自民党内からも厳しい声、与野党そろって批判(産経新聞)
自白の裏付け不足を自己批判…足利事件で警察(読売新聞)
東京メトロ・丸ノ内線運転見合わせ…ホームドア点検(読売新聞)
医薬品のネット販売規制は「適法」 東京地裁「合理性認められる」(産経新聞)
唐澤・森両陣営の役員候補重複を批判―埼玉県医・金井次期会長(医療介護CBニュース)

痛みは「さする」と効果あり 無意識に神経修復 群馬大(産経新聞)

 打撲した場合などに痛む場所を「さする」という動作には、傷ついた神経回路を修復する効果があるとの研究結果を、群馬大大学院の柴崎貢志講師(分子細胞生理学)らがまとめた。柴崎講師は「さする行為には、神経再生を促そうという無意識な意味が込められているのではないか」と話している。

 柴崎講師らは、神経細胞にあって熱を感じるセンサーの役割を果たすタンパク質「TRPV2」に注目。マウスなどの細胞を使った実験でTRPV2があると、TRPV2をなくした細胞に比べ、刺激を伝える神経の「突起」という部分が長く伸びた。

 「さする」行為と同様の刺激を与えるため、TRPV2がある人間の神経細胞を載せた膜を引っ張ると、細胞が反応することを確認。TRPV2が物理的な刺激を受け止めるセンサーの役割を果たし、人間でも突起が伸びて神経が再生するのを促していると考えられるという。

 将来、胚(はい)性幹細胞(ES細胞)やiPS細胞などを使った再生医療技術と組み合わせると、効果的な神経再生に役立つ可能性があるのではないかとしている。

 自然科学研究機構生理学研究所(愛知県岡崎市)との共同研究

「夜スペシャル」施設使用は適法=塾連携の夜間有料授業−東京地裁(時事通信)
グーグルマップに全国の地下鉄時刻表(産経新聞)
<鳩山首相>記者会見をフリー記者らに開放 40人が出席(毎日新聞)
<鳩山首相>「日米同盟基軸の方針揺るがず」防大卒業式で(毎日新聞)
えん罪防止に可視化導入を=千葉法相(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。